この前ふぉ〜ゆ〜の主演舞台『CRIMINAL FOUR(クリミナル フォー) —愛しき大悪党—』の感想を書いてたら、あっそういえば下書きに書いたままになってた感想あったな、と思い出したので、今回1記事に2個まとめて整えてみたいと思います。 当時書いて置いておい…
ふぉ〜ゆ〜主演の“クリフォー”こと舞台『CRIMINAL FOUR(クリミナル フォー) ―愛しき大悪党―』とても良かった〜!東京IMM THEATER公演を観に行ったのですが、最初観劇した直後にもう1回見たい、と思って当日引換券探したら既に売り切れていて「まあそうだよな…
timelesz(タイムレス)の仲間探しオーディション、タイプロこと「timelesz project(タイムレス プロジェクト)」がついに2025年2月15日(土)、最終回を迎えましたね。あ〜〜〜もうとうとうこの日が来るなんて。 まずは新生timelesz、本当におめでとうございます…
タイトル通りなんですけどね、タイプロ見てたら原ちゃんのことが大好きになりました。同じような感じになっている方、たくさんいるんじゃないでしょうか。原嘉孝さんのタイプロ出の超新規ファンです、どうぞよろしくお願いします。 1/17Netflix配信のタイプ…
2024年になりましたね。2023年は書きたいことがたくさんあったのに、立ち止まって考える時間をきちんととることができず、何か色々な流れに流されていきそうになる1年でした。 でも、憶えていたい気持ちに久々に出会ったし、忘れずに来年も考え続けていきた…
9月になったのでこの夏を終えるための記録を、聞いていた曲とともに残しておこうと思う。YEAH! めっちゃ夏ソングと出会えたことで癒されたり力をもらったりした夏でした。 Mango / SUPER JUNIOR Mango SUPER JUNIOR K-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes …
Earth-Mix主演のタイBLドラマ「A Tale of Thousand Stars(นิทานพันดาว / 千星物語 / 1000stars)」は、2021年に見たドラマの中で、ものすごく好きな作品の1つです。ちょうど2021年の1月末から放送スタートしたはずなのでもうすぐ1年経つんですね、早い。毎週…
2021年、よく聞いていた曲を振り返ります。もうクリスマス目前なのだと思うと毎年のことながら本当に早いですね。昨年から韓国映画や韓国文学、K-POPに興味を持ち始めたためか、今年の印象的な曲はK-POPが多かった。まだ知らない良い曲や好きなグループに出…
2021年、これまでにないほど次々に沼落ちを経験した年でした。2020年秋に「2gether」に出会ってタイ沼にきてからというものの、ドラマを視聴するたびに出演者のことがみーんな好きになってしまう。 その中でもタイBLの金字塔「SOTUS」と、「Fish upon the sk…
タイ沼に浸かって1年が過ぎた。WOWOWで「2gether」を視聴してからこの1年間、BrightWinに始まり、KristSingto、EarthMix、PondPhuwinと、推しがどんどん増え、夢中になってタイの俳優達のSNSを追いかけたり、気になるドラマを一気見したりしてきました。加え…
もともと何かまとまった文を書くことが自分にとってのある種の発散のようになっていて、その書き場所はブログでもTwitterでも、誰にも見せないノートでもスマホのメールの下書きでもいいのですが何かをどこかにまとめて書く、を順調にできている時、心にも余…
「俺がお前のワクチンになる」のセリフで救われた。私の夏を夏にしてくれたタイBLドラマ「Fish upon the sky」に感謝します。ありがとう、空の上の魚。 www.youtube.com 遡って、「これは遂に私もコロナウイルスに感染したかもしれない」と思った先日のこと。…
吉田秋生さんの漫画『BANANA FISH』本編を読み終えた。物語が終わるのが受け入れられなくて、一番最後のページを開いたまましばらくの間硬直してしまった。こんな事は初めてだ。連休最終日の夜になんか読むんじゃなかった、最終巻を読み終えたら爽快な気分で…
ふぉ〜ゆ〜主演舞台「SHOW BOY」再演おめでとうございます!絶賛公演中ですね。 たまたま私がチケットを取った「SHOW BOY」の観劇日程と、BTSの「Permission to Dance」解禁日が近かったこともあり、この両者のメッセージにとても共通するものがあるな、と感…
舞台「スマホを落としただけなのに」アンコール上演、そして千秋楽を無事迎えたとのこと、大変遅くなりましたがおめでとうございます。 辰巳雄大くんが主演を務める舞台「スマホを落としただけなのに」。2020年に初演を迎えましたが、コロナウイルスの影響で…
お題「気分転換」 心の声が「つらい・だるい・しんどい」で溢れてきたのでおそらく5月病だと思う。私の場合春めいてきた3月末からジリジリとこの兆候が現れるのでもはや345月病だと思う。ちょっとしたこともないのになんだか落ち込んでいるし、思うように振…
GMMTVのタイドラマ「Who Are You」をYouTubeで完走しました〜!!Namtan主演、Krist、Kay、Janがメインキャストの「Who Are You」。すごい集中力を要するドラマだった……。視聴している間ずっと心が「Who Are You」に持っていかれっぱなしでした。 ざわざわし…
何度この気持ちを飲み込めば良いんだろうか、と思った。 Paraviオリジナル番組の「A.B.C-Zの1000本ノック」の新企画「えび銭湯」を見た。A.B.C-Zのメンバーが現役ジャニーズをゲストに迎えて銭湯を訪れ、お風呂の中で“全員タオルなし”で赤裸々トークが展開さ…
タイBLドラマの金字塔としておなじみの「SOTUS/ソータス」。文字通り金字塔すぎて、一度ハマると抜け出せません。金字塔の意味調べたら「ピラミッド、不滅の業績」って出てきて「まじでそれだわ」ってなった……。ピラミッド、不滅の業績……。 私は「2gether」…
ふぉ〜ゆ〜の福田悠太くん主演舞台「優秀病棟 素通り科」そして辰巳雄大くん主演舞台「ぼくの名前はズッキーニ」。遅ればせながら、両公演とも無事完走おめでとうございます!! どちらも時間が経ってから反芻したくなる舞台だった。まずは「優秀病棟 素通り…
「デコトレカ」という概念があることすらつい最近まで知らなかったのですが、ふとTwitterでK-POPのアイドルのトレカをデコっている方のツイートが流れてきたのを見て、即座に「私も作りたい」と思いました。 推しを彩るキラキラシール、ラインストーン、リボ…
堂本光一さん主演ミュージカル『Endless SHOCK』が、なんと映画になった2021年。『Endless SHOCK』が映画になるってどんな感じなんだ?と全く見る前は想像がつかなかったのですが、舞台とは違う没入感があってすごい良かったです。あの内容を3,000円で、映画…
KinKi Kidsの他に、外野から、双眼鏡で見ても米粒程度の距離から、もしくはもっと遠くから、そっと見守りたい2人組なんている?と思っていた。2人が2人でいることの意味、2人でいる時の空気、2人の間にある何かを、ずっと目で追っかけていたいと思う2人組、…
不条理な事柄に対して声を上げたり、抵抗したりする女性たちの物語を描いた、チョ・ナムジュによる短編集『彼女の名前は』。どの女性の物語にも心当たりがあり、共感し記憶の中の自分や友人、家族を回想した。そんな中でも、特に印象に残ったのがアイドルフ…
あけましておめでとうございます。2021年になりましたね。 2020年内に振り返りそびれましたが、2020年、出会えて良かった映画や本、ドラマ、音楽などエンタメを振り返ります。自分の中で新鮮味があったものを中心に選んでみたら、韓国!タイ!みたいなライン…
ふぉ〜ゆ〜の「ENTA!3」こと、「ENTA!3 4U. Zeppin de SHOW」の東京公演に行ってきましたレポを書きます。お台場!Zepp DiverCity Tokyo!「ENTA!」も今年で3年目になるとは…2020年いろいろあったけど、無事「ENTA!3」が開催、そして開幕されて良かったなあ…
ふぉ〜ゆ〜のふゆパラ、行ってきました。っていうかもう終わったなんて信じられないんだけど?あっという間だった。確かに自分も東京国際フォーラムのホールCにいたはず、ふぉ〜ゆ〜の4人をめっちゃめちゃ久々に目の当たりにしたはずなんだけどあまりに瞬間…
ふぉ〜ゆ〜、これから忙しいってよ!!!嬉しいよ! ふぉ〜ゆ〜(つ〜ゆ〜&おつゆ)、M-1出るってよ。 ふぉ〜ゆ〜、ふゆパラ出るってよ。 辰巳雄大くん、月9とWOWOW出るってよ。 おわりに:辰巳くんがインタビュアーを務めた『浅田家!』インタビューがとても…
世間に基準なんて無い。比べるな、私も私であなたもあなた。そこに違いはない。 そう歌ってくれるMAMAMOOの新曲「WANNA BE MYSELF」がクリーンヒットで元気をくれるので毎日聞いている。 [MV] 마마무(MAMAMOO) - WANNA BE MYSELF このMV、4人ともほんとに可…
ふぉ〜ゆ〜ラインライブ(LINE LIVE)の福田悠太くんによる人気企画「DJ福ちゃんのベストヒットゆ〜」で福ちゃんがおすすめしてくれた曲をまとめていくよ!Part.2! 私は5月28日配信の「雨が降る日はこれを聞け!DJ福ちゃんのベストヒットゆ〜」が好きすぎてで…